- 【濃厚な味わい】「濃い味」好みの若者…“コロナ禍のストレス発散”で増加?
- 来年は「巳」年 熊野那智大社で干支の色紙づくり 背景には初日の出と那智の滝も 和歌山・那智勝浦町
- 【警報級大雪の恐れ】“積雪5cm”東京都心で何が起きる?交通網は?(2023年2月9日)
- イスラエルとハマスが合意 戦闘休止を2日間延長へ 新たに人質11人解放(2023年11月28日)
- 【ニュースライブ 3/21(金)】グラングリーン大阪「南館」開業/大阪市立小学校で修了式/“パワハラ”認定「すべては見ていない」 ほか【随時更新】
- “大麻グミ食べた”都内で搬送事案相次ぐ 配布した男性「美味しかったから配った」(2023年11月15日)
インフルエンザ患者数が今季最多 日本全国「注意報レベル」超え(2023年11月24日)
インフルエンザの患者報告数が今シーズン最多となりました。
厚生労働省によりますと、19日までの1週間に報告された1定点医療機関あたりのインフルエンザの患者数は全国で「21.66人」となり、前の週から再び増加に転じました。
すべての都道府県で注意報レベルの「10人」を超えました。
一方、新型コロナウイルスは全国で「1.95」人で、11週連続で減少しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く