- 年間約100人死亡…服に火が燃え移る「着衣着火」素材で変わる燃え方、火がついたらどうすればいい? バーベキューに花火や墓参り…夏こそ注意
- 兵庫・西宮の住宅で火事 女性1人が死亡 住人3人と連絡取れず 警察と消防が現場検証
- “列島興奮”夜明けの「ブラボー!」 選手家族が祈り、ピザ店が異例営業(2022年12月2日)
- 「全国ではまだまだ厳しい」自公の歴史的大敗のウラで伸び悩んだ維新…大阪発、国政政党の現在地 【かんさい情報ネットten.ゲキ追X】
- 江東区強盗事件で新たに2人逮捕 指示役と勧誘役か…携帯解析で浮上(2023年8月22日)
- ロシアへの反転攻勢に参戦する4人のウクライナ兵に聞く 領土奪還の攻防舞台裏(2023年6月18日)
新宿・ビル解体現場で“爆発” 730軒停電…世田谷・コンクリ壁が“崩落” 重機下敷き(2023年2月14日)
13日午前11時すぎ、東京・新宿区のビルの解体現場で爆発がありました。
近所の人:「グレーの変圧器があって、そこがパンと破裂音みたいなのがして、煙が上がっていた」「ここから逃げなきゃと思って、外に出たらもう1回『ボン』って。(爆発が)2回あったんだと思う」
作業員が変圧器を撤去するために配線を切断したところ、爆発したということです。けが人はいませんでしたが、周辺の住宅や店舗およそ730軒が停電しました。
警視庁によりますと、作業員は現場の指揮者から「電気は通ってないから切断しても大丈夫だ」と伝えられていましたが、電線を切ったところ、爆発したとみられています。
■コンクリート壁が“崩落” 重機下敷きに
一方、13日夕方、世田谷区の住宅街でも事故がありました。
午後7時すぎ、建物が斜めに倒れていて、重機が下敷きになっているのが分かります。
共同住宅の建設現場でコンクリートの壁が崩れましたが、事故当時、工事は行われておらず、けが人はいませんでした。
近所の人:「ものすごい音がした。爆裂音というか破裂したような感じ。工事終わって後片付けして(工事関係者が)帰ったすぐ直後。歩道を歩いていた方がいなかったので、それも良かったなと」
警視庁が、現場の責任者などから事情を聴くなど、詳しい原因を調べています。
(「グッド!モーニング」2023年2月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く