- 「ババア、一軒家たたきます」犯行指示した“Kim”を名乗る人物とは 強制送還の指示役4人を再逮捕 東京・狛江市 強盗事件|TBS NEWS DIG
- トラブル相次ぎ相談件数は5年で3倍 厚労省が初の「美容医療」検討会 金額や診療内容の審査制度なし
- 高さ2m・重さ300kg…「もみじ姫」突如姿を消す【知っておきたい!】(2023年10月4日)
- 【年金密着】築80年の家に住む78歳男性、亡き妻へ感謝の暮らし 明るく元気に過ごす秘訣は『推し活』“1000円の日”をめがけて大衆演劇へ【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
- 【マイナンバー】”健康保険証と一体化”でどう変わる?河野大臣が語るメリットと課題
- 「腐ったミカン」暴言でうつ病に 元職員に労災認定(2022年8月29日)
【全国初摘発】大手の偽エアバッグを販売か けが人出ている恐れも(2023年1月27日)
けが人が出ている可能性もあるということです。大手自動車メーカーの偽のエンブレムを付けたエアバッグを販売したなどとして男4人が逮捕されました。偽のエアバッグの摘発は全国初です。
中古車販売店の従業員でパキスタン国籍のイスラール・ミアン・アリ容疑者(36)ら4人は、大手自動車メーカーの偽のエアバッグをオークションサイトで販売したなどの疑いが持たれています。
警視庁によりますと、エアバッグには大手メーカーの偽のエンブレムが付けられ、おととし4月からおよそ1年半の間に1000個、1700万円分を販売していたとみられています。警視庁は4人の認否を明らかにしていません。
こうした偽のエアバッグは危険性が高く、各メーカーも使用しないように呼び掛けています。
純正品と模造品の性能を比較した日産自動車の映像では、明らかにエアバッグが開いておらず、今回のエアバッグも正常に作動しなかったり、作動しても部品が飛び散ったりしました。
メーカーはけがなどの被害が出ていてもおかしくないと指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く