- 【3台からむ事故】「ポルシェ」対向車と“正面衝突” 子供含む4人がけが
- 大阪・関西万博公式キャラは「ミャクミャク」 首相「愛されるキャラクターとして活躍してもらえれば」
- ゼレンスキー演説から読み解く日本への期待 中国・インドとどう対話する?日本も独自外交の展開を【後藤部長のリアルポリティクス】
- 【最強寒波】近畿各地で積雪 北部を中心に「警報級の大雪」に警戒を 今シーズン一番の冷え込み
- 狛江市の強盗致死事件で処分保留・釈放された男 事件半年前の特殊詐欺容疑で逮捕|TBS NEWS DIG
- 【藤井聡太八冠】王将戦七番勝負第2局、113手で菅井竜也八段に勝利 ことし最初のタイトル戦で連勝スタート|TBS NEWS DIG
弁当店で惣菜“窃盗”の瞬間 店内ライブ配信の視聴者の通報で発覚(2023年1月23日)
弁当店で惣菜(そうざい)を盗む女性。店内映像のライブ配信を見ていた視聴者が発見。店に通報し発覚しました。
午後6時ごろの弁当店。ベージュのコートに黒っぽいかばんを持った会社員風の女性。軽く店内を見渡し、惣菜を1つ手に取ると…、そのまま代金を払うことなく店外へ。店に入ってからわずか1分ほどの犯行でした。
当時、店内には店員が2人いたといいます。しかし…。
キッチンダイブ・伊藤慶店長:「他の客を接客していたり、お弁当作っていたりすると、ずっと1人の客を見ていられない。中々(万引きに)気付かない」
そんななかで、万引きが発覚した理由は。
キッチンダイブ・伊藤慶店長:「盗まれてから10分後に視聴者から連絡があり気付いた」
視聴者とは。6年ほど前に始めた店内のライブ配信。当初の目的は防犯ではありませんでした。
キッチンダイブ・伊藤慶店長:「最初は客に弁当や惣菜を来店前に(在庫の)確認をしてもらおうと始めた。ライブ配信する前は1日2から3回くらい万引きがあったが、今は年に2から3回くらい。100分の1くらいに減ったイメージ。視聴者が(万引きを)見て連絡をもらうことが多い」
店の入り口には「店内ライブ配信中」と書かれた張り紙もあります。それでも起きてしまった万引き。
キッチンダイブ・伊藤慶店長:「人の視覚を上手に遮って持っていく。防ぎようがない」
店は警察に被害届を出すことを検討しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く