- 焼き肉店“立てこもり”事件・・・同級生 容疑者は高校時代「ムードメーカーだった」(2022年1月10日)
- 【逮捕】楽天モバイル元社員ら ケータイ基地局建設めぐり25億円”詐欺”で
- 九州大学 生物の「3Dデジタル標本」を1400点以上公開| TBS NEWS DIG #shorts
- バイデン・ゼレンスキー電話会談 「ザポリージャ原発をウクライナ管理下に」|TBS NEWS DIG
- 梅毒患者急増受け 東京都が即日判定の無料臨時検査会場を設置(2023年3月3日)
- 【サントリードリームマッチ】一夜限りの夢の球宴!上原浩治さんと里崎智也さんの勝負の行方は?? 内川聖一さんと山口俊さんの 元同僚対決も…|TBS NEWS DIG
きょうから水際対策緩和 入国者上限1万人→2万人に 外国人観光客10日から受け入れで7日にガイドライン公表|TBS NEWS DIG
政府はきょうから新型コロナの水際対策を緩和し、1日あたりの入国者数の上限を2万人に倍増させます。
政府はきょうから入国者数の上限をこれまでの1日1万人から2万人まで緩和するとともに、空港での検疫措置も緩和します。
国や地域を感染リスクが低い順に3つのグループに分け、もっとも感染リスクが低いおよそ100の国や地域からの入国は、入国時の検査や待機が免除されます。
また、政府は6月10日から団体旅行を対象にした外国人観光客の受け入れも、この2万人の枠内で再開します。
岸田総理は外国人受け入れ再開に先立ち、現在行われている感染防止対策などを検証するための「実証事業」の結果を踏まえたガイドラインを6月7日に公表すると明らかにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4vzUiex
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ox1ANnb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6Ds34Kf
コメントを書く