- ビッグモーターに関する相談…7月以降急増 5カ月で1年分1425件 消費者庁【知っておきたい!】(2023年9月28日)
- 260億円の“不適切な取引”指摘された企業グループ元経営者 事件への関与否定 「王将」社長射殺事件|TBS NEWS DIG
- 【Jアラートが出てから避難する時間はどれくらい?】正確性や課題は?記者が解説 #shorts
- ソニーが嗅覚の測定装置を開発 コロナ後遺症の診察への活用も期待|TBS NEWS DIG
- 「家の布団に火をつけた」JR西日本の社宅に放火か 住人とみられる19歳の少年を逮捕 #shorts #読売テレビニュース
- 東京・池袋サンシャイン60の飲食店で約100人が乱闘 1人軽傷 | TBS NEWS DIG #shorts
きょうから水際対策緩和 入国者上限1万人→2万人に 外国人観光客10日から受け入れで7日にガイドライン公表|TBS NEWS DIG
政府はきょうから新型コロナの水際対策を緩和し、1日あたりの入国者数の上限を2万人に倍増させます。
政府はきょうから入国者数の上限をこれまでの1日1万人から2万人まで緩和するとともに、空港での検疫措置も緩和します。
国や地域を感染リスクが低い順に3つのグループに分け、もっとも感染リスクが低いおよそ100の国や地域からの入国は、入国時の検査や待機が免除されます。
また、政府は6月10日から団体旅行を対象にした外国人観光客の受け入れも、この2万人の枠内で再開します。
岸田総理は外国人受け入れ再開に先立ち、現在行われている感染防止対策などを検証するための「実証事業」の結果を踏まえたガイドラインを6月7日に公表すると明らかにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4vzUiex
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ox1ANnb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6Ds34Kf
コメントを書く