- 落語家林家たい平さんが自ら染め付けた波佐見焼うつわ展示会を初開催!!(2023年6月21日)
- 「パンパンと鳴っていた」川崎市の資材置き場で火事 爆発音も|TBS NEWS DIG
- 上海の映える交差点に人が殺到!カメラの先にあるのは…高級マンション!賃貸は月60万円!鏡を使って集客するカフェも登場!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- トヨタ、ホンダ、BYDも “脱炭素化”に向け各社“EVシフト” 上海モーターショー開幕|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ/ 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 消息を絶つ“約3分前”の映像 など(日テレニュースLIVE)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月21日)
テスラ、販売目標達成できず 成長減速の懸念強まる(2023年1月3日)
アメリカの電気自動車大手テスラが去年の世界の販売台数が131万台だったと発表しました。当初の目標を下回ったことから、市場では成長減速の懸念が強まっています。
テスラは2日、去年の世界販売台数が前の年から4割増加し、131万3851台だったと発表しました。
過去最多を更新しましたが、目標の前年比5割増は達成できませんでした。
年間販売台数が目標を下回ったのは2年ぶりで、中国の工場が新型コロナのロックダウンで一時、操業できなくなったことが影響しています。
アメリカのEV=電気自動車市場はGMやヒョンデがシェアを伸ばし、価格競争が激化するなか、CEOを務めるイーロン・マスク氏がツイッターに労力を割いていることを受けてテスラの株価は去年、65%下落しました。
マスク氏は「テスラは長期的に極めて強い」と強調していますが、市場では成長減速の懸念が強まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く