- 【実態解明へ】組織委元次長と「電通」担当者ら4人逮捕 契約総額400億円
- 【速報】元「KAT-TUN」田中聖被告が保釈 覚醒剤使用などの罪で追起訴(2022年3月25日)
- 【バー従業員の女逮捕】マッチングアプリで知り合った男性を“無許可接客” #shorts
- 【復元】テレビ朝日に“眠る“「関東大震災」直後の貴重映像 火災や群衆 大正天皇の妃・貞明皇后の姿も 当時の状況や人々の暮らしをひも解く
- 63歳男性に日常的に暴行疑いで32歳隣人逮捕…親族に恐喝疑いも 殺害に関与の可能性も(2023年1月4日)
- イスラエル大規模軍事作戦へ準備 退避ルート・時間再設定 住民「何も持たずに出発」(2023年10月15日)
「国民の幸せと国の発展を」 皇居で新年祝賀の儀(2023年1月1日)
皇居では「新年祝賀の儀」が行われています。女性皇族は、今年もティアラの着用を控えられています。
新年祝賀の儀には、天皇皇后両陛下や皇族方が出席されています。
皇后・雅子さまら女性の皇族方は、コロナ禍で苦労する国民の状況に鑑みて、今年もティアラの着用を控えられました。
両陛下らは、衆参両院の議長らから祝賀のあいさつを受けられました。天皇陛下は「年頭にあたり国民の幸せと国の発展を祈ります」などと述べられました。
天皇ご一家は、1日午後、上皇ご夫妻を訪ねてごあいさつをされる予定です。
2日は、一般参賀が3年ぶりに行われ、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが初めて出席されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く