- 祝日イベントも梨泰院事故の影「集客も怖い」 各地で“厳戒態勢”(2022年11月3日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」ゼレンスキー大統領はドイツなど訪問 / “異例の式典”パレードの戦車は1両のみ など(日テレNEWS LIVE)
- 【海鮮丼まとめ】ワケあってデカ盛りの店 仕入れに秘密 / 赤字覚悟!絶品海鮮丼 / 一品入魂のウマい店など(日テレNEWS LIVE)
- 【家族】ソファの下に隠れるポメラニアン そのワケは?
- 【冷凍食品など値上げへ】原材料価格の高騰など要因 ニップンと日本水産
- 専門家「弱さにも見える」 アメリカ軍がICBM発射実験実施 8月上旬予定も延期していた|TBS NEWS DIG
寒波襲来 週後半は再び広範囲で大雪の恐れ(2022年12月21日)
21日は日本海側の雪も一度落ち着きますが、すぐに次の寒波が襲来するため、再び広い範囲で大雪となる恐れがあります。
記録的な大雪となった新潟県では、21日は雪が収まり、最高気温は10度前後まで上がる予想です。
22日には雨も降るため、雪解けによる雪崩や屋根からの落雪に注意が必要です。
その後、23日から26日ごろは列島に寒波が襲来するため、再び各地で大雪が予想されます。
北日本から西日本の日本海側では冬の嵐となり、新潟県でも雪が強まりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く