- ひと雨降ると日100本電車に置き去りにされる大量の傘なぜ忘れてしまうnews23TBSNEWSDIG
- 【国際ロマンス詐欺か】“国際宇宙ステーション勤務のロシア人”かたる人物に60代女性が約440万円だまし取られる
- 【迷いクジラ“よどちゃん”】海へかえす 大阪湾から約140キロ離れた場所に…
- マンションの男性遺体 死後1カ月半から2カ月経過(2023年11月23日)
- 【独自】「死ね」目白の住宅街で在日コリアン侮辱する落書き9か所か 女を逮捕|TBS NEWS DIG
- “第7波が…”お盆期間の新幹線・在来線特急『去年の2倍超』もコロナ前には及ばず(2022年8月18日)#Shorts #コロナ禍 #東海道新幹線
【気象庁3か月予報】年末年始は北陸などで再び大雪か…
気象庁は来月からの3か月予報を発表しました。この期間、強い冬型の気圧配置の影響で、降雪量は平年並みか多くなる予想です。また、年末年始は再び大雪となる可能性もあることから注意が必要です。
来年1月から3月の期間、気温は北日本と東日本、西日本でほぼ平年並みと予想されていますが、冬型の気圧配置となる日が多く、降雪量は北日本から西日本にかけての日本海側で、平年並みか多くなる見通しです。
またここ数日、北陸地方などで記録的な大雪となりましたが、年末年始には再び日本付近の上空に強い寒気が流れ込むため、大雪になる地域もあるということです。
帰省や旅行など、移動を伴う時期と重なるため、気象庁は最新の気象情報を確認してほしいと呼びかけています。
(2022年12月20日放送)
#気象庁 #天気予報 #雪 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KX3aiS9
Instagram https://ift.tt/hKDObPa
TikTok https://ift.tt/HMiUdqP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く