- 国家の“機密”とは…使途が明らかにならない官房機密費 【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
- 仏パリ近郊の空港で18年間生活した男性死去、映画「ターミナル」のモデル | TBS NEWS DIG #shorts
- 路面電車も運転士不足で減便・・・岡山電気軌道が運転体験付きの採用説明会|TBS NEWS DIG
- 沖縄電力が値上げで公聴会 「生活の限界」市民から反対相次ぐ(2023年1月30日)
- 【傑作選ライブ】「渋滞家族」あなたは高速一筋?それとも自由走行?ニュースまとめライブ――勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS LIVE)
- 【中国・北京市の病院火災】29人死亡…26人が入院患者 改装工事で出た火花が塗料に引火か
【フェルメール作品が一堂に】現存作品わずか37点「史上最大規模」展覧会がオランダで開幕
現存する作品がわずか37点とされるオランダの画家フェルメールの作品を一堂に集めた展覧会が10日、アムステルダムで開幕しました。
展覧会には、代表作「真珠の耳飾りの少女」などのほか、世界7か国の美術館などから集められたフェルメールの作品28点が展示されています。
記者「アムステルダム市内の美術館が並ぶエリアにある国立美術館です。フェルメール展のチケットは開幕前にすでに20万枚以上が売れたということです」
来館者「フェルメール作品を一度に楽しめるのは初めてでとても楽しみです」「これだけの作品がそろうのは珍しく、貴重な機会です」
展覧会には、日本人がオークションで落札し、国立西洋美術館に寄託された作品も貸し出されています。この作品は本当にフェルメールによるものなのか長年、真贋(しんがん)が問われてきましたが、今回、初めてフェルメール作品として認定されました。
多くの作品が一堂に集まり「史上最大規模」となるフェルメール展覧会は、アムステルダム国立美術館で6月4日まで開催されます。
(2023年2月11日放送「news every.」より)
#フェルメール #オランダ #アムステルダム #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3jQXvrD
Instagram https://ift.tt/6AdoZ01
TikTok https://ift.tt/i4SnWrh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く