- 「内閣感染症危機管理庁」新設へ 新たな感染症危機に対応(2022年6月15日)
- 【速報】「スタートアップ担当大臣」山際大臣任命 スタートアップ企業への投資額を5年で10倍増へ|TBS NEWS DIG
- 安倍派“キックバック”を報告か、“裏金”疑惑めぐり追及続く、なぜ「直接入金」に変更?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 中国軍による台湾”包囲”「重要軍事演習」3日目 台湾国防部「本島への攻撃を想定」と指摘|TBS NEWS DIG
- “ポスト岸田”議論も 2カ月で3人“辞任ドミノ”再び…“税金滞納”財務副大臣が辞任(2023年11月13日)
- 【快挙】「数学の面白さ伝えていきたい」“数学のノーベル賞”の京大・柏原氏が会見「本当にびっくり」
旧統一教会の被害者救済法案 異例の土曜審議で成立へ(2022年12月10日)
旧統一教会を巡る被害者救済法案がまもなく成立する見通しです。異例の土曜日に審議を行っている国会から報告です。
(政治部・原慎太郎記者報告)
現在こちらでは、新法案への賛否について、各党の討論が行われています。この国会は、最後まで異例ずくめの展開となりました。
いわゆる徹夜国会などで前日から続いた例を除くと、参議院本会議が土曜に開かれるのは、およそ29年ぶりのことです。
新法案を巡り、与党側が野党の修正要求に一定の譲歩をする一方、野党側も会期内での採決に合意しました。
岸田総理は、必要であれば見直しも検討するなど、新法の成立後も「政府として実効性を高める努力を続ける」と改めて強調しました。
また、年明けには、新しい法律の内容を広く知ってもらうために、条文の解釈に関する解説なども作成する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く