- 大阪 高齢者施設でオミクロン株のクラスター発生(2021年12月29日)
- 中学生ら6人溺れる女子生徒が一時心肺停止に生徒を助けようとした教諭も溺れる長崎壱岐市TBSNEWSDIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露・プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」 / プーチン大統領らに逮捕状 / 集合住宅のミサイル直撃や死者も など(日テレNEWS LIVE)
- 全日空 関空発着の国際線運航を3年ぶりに再開 初日は中国籍の人やビジネス客が大半で搭乗率16%
- 【“アベノマスク”30万枚】再資源化で処理 再配布後も余り
- 使い慣れたものを大切に直して使いたい・・・密着!すご腕職人の修理店(2022年1月19日)
中国軍による台湾”包囲”「重要軍事演習」3日目 台湾国防部「本島への攻撃を想定」と指摘|TBS NEWS DIG
アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問への対抗措置として中国軍が行っている「重要軍事演習」は3日目に入りました。
中国軍は5日の演習の模様を公開し、戦闘機や爆撃機などを台湾周辺に投入したとしました。また、4日に発射した弾道ミサイルが台湾本島を越えたことについて、「精度の高い攻撃能力を証明した」などとしています。
一方、台湾国防部は、6日の中国軍の演習について「台湾本島への攻撃を想定したもの」と指摘。また6日も中国軍の軍用機などが台湾海峡の中間線を越えたとしていて、これで4日連続で中間線を越えたことになります。
こうしたなか、中国は5日、軍事分野など8つの分野でアメリカとの交流停止を発表するなど、アメリカに対する強硬姿勢を強めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZNCgcU2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/tOdoqQH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3fuGsqN
コメントを書く