- 北海道コロナ急増 基幹病院でクラスター 機能低下回避へ懸命の対応(2022年11月23日)
- 「春バテ」急増中 “寒暖差”などで自律神経乱れ…“熱中症”にも注意必要(2023年4月19日)
- 全銀ネット不具合10時間経過 11の金融機関で振り込みできず(2023年10月10日)
- 電力大手 5月の電気料金を発表 9か月連続の値上がり 過去5年で最も高い水準
- 【夜ニュースライブ】「ここまでやる?」怒りの声も / 1ドル150円台に… / 「全国旅行支援」東京でも など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 中国の有人宇宙船「神舟16号」宇宙ステーションとドッキング 10年間の本格運用へ(2023年5月30日)
北京の日本大使館で初の日中共同観戦イベント(2022年11月28日)
北京の日本大使館でサッカーワールドカップ日本対コスタリカ戦を日中共同で観戦するイベントが初めて開かれました。
北京の日本大使館にはおよそ100人のサッカーファンの中国人が集まりました。
試合は惜しくも0対1で敗れましたが、会場の中国人からは日本代表の健闘を称える声が聞かれました。
女性:「とても残念だったが、次は勝ってほしい」
男性:「大使館で多くの人と一緒に試合を見ると違う感じだね。サッカー観戦はこうでなくちゃ」
北京の日本大使館での合同観戦イベントは初めての試みで、元日本代表監督の岡田武史氏からもメッセージが寄せられました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く