- 【車突っ込む】車がコンビニのガラスを突き破る けが人なし 大阪府枚方市
- “過去最強級”台風 続く停電…冷蔵庫動かず「アイス廃棄」 電気復旧後“通電火災”(2022年9月21日)
- 「破壊された広島の写真がバフムトに似ていた」ゼレンスキー大統領が原爆資料館視察 ウクライナの復興誓う|TBS NEWS DIG
- 【チャーハンまとめ】ゴロゴロ焼き豚チャーハン /特大から揚げがのったチキンチャーハン / まっ黒ニンニクチャーハン など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【ヤンキース部分オーナー】日本人が初の就任 南壮一郎氏「子どもの頃からの夢が実現した」
- 【台風6号進路情報】速度遅く沖縄・奄美は“大荒れ”続く 再発達の後に九州に最接近の恐れ 太平洋側の雷雨と日本海側の猛暑が続く見込み|TBS NEWS DIG
北京の日本大使館で初の日中共同観戦イベント(2022年11月28日)
北京の日本大使館でサッカーワールドカップ日本対コスタリカ戦を日中共同で観戦するイベントが初めて開かれました。
北京の日本大使館にはおよそ100人のサッカーファンの中国人が集まりました。
試合は惜しくも0対1で敗れましたが、会場の中国人からは日本代表の健闘を称える声が聞かれました。
女性:「とても残念だったが、次は勝ってほしい」
男性:「大使館で多くの人と一緒に試合を見ると違う感じだね。サッカー観戦はこうでなくちゃ」
北京の日本大使館での合同観戦イベントは初めての試みで、元日本代表監督の岡田武史氏からもメッセージが寄せられました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く