- 【関東の天気】あす通勤・通学時「傘が必要な雨に…」【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)
- 【究極コスパ】星乃珈琲のパンケーキは意外なモノから作られた!?「さわやか」のハンバーグは愛情から生まれた!/人気店の看板メニュー誕生秘話 など【まとめライブ】
- 『子育て支援』の総合拠点「WACCU TOYOOKA」JR豊岡駅前の商業施設の1フロアにオープン(2022年3月28日)
- 【解説】ロシア軍「地下貫通弾」を“最後の砦”巨大地下施設に投下?
- 【自民党】「保守本流は当事責任」なぜ自民党は強いのか?橋下徹×古賀誠
- 【ライブ】旧統一教会 田中会長らが会見 元信者らへの被害補償の資金 国に最大100億円供託を提案へ【LIVE】(2023/11/7)ANN/テレ朝
息子と共謀し姉を殺害の女 検察が懲役11年を求刑(2022年11月21日)
去年4月、千葉県市川市で息子と共謀して姉を殺害した罪などに問われている女の裁判で、検察側は懲役11年を求刑しました。判決は12月5日に言い渡される予定です。
姫野富士子被告(62)は去年4月、息子の一倉大悟被告(32)と共謀して姉の姫野旬子さん(当時64)を自宅で殺害した罪などに問われています。
旬子さんは車の整備などに使う毒物を含む不凍液が入ったコークハイを飲まされたうえ、階段から投げ落とされて殺害されました。
富士子被告はこれまでの裁判で、殺人の罪については無罪を主張しています。
今月21日の裁判で、検察側は「実の姉の殺害に加担した被告人の意思決定は強く非難されるべきであり、動機に酌量の余地は乏しい」として、懲役11年を求刑しました。
判決は12月5日に言い渡される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く