- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- “巣ごもり…時々フィットネス”なハリネズミ(2022年11月21日)
- “かけ子”4人逮捕 20人ほど潜伏とみて逮捕状取得(2023年5月25日)
- 日本海側は10日午前中にかけて災害級大雨のおそれ土砂災害や河川氾濫に厳重警戒TBSNEWSDIG
- 大涌谷の散策路 7年ぶりに入場再開 神奈川・箱根町(2022年3月28日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区 イスラエルとハマス市街戦が本格化「ガザを南北に分断」(2023年11月7日)
【ゼロコロナ】中国で不満爆発し特殊警察が出動 3歳児死亡事故がきっかけか(2022年11月2日)
ゼロコロナ政策が厳しさを増す中国・甘粛省で人々の不満が爆発し、特殊警察が出動する事態が起きました。3歳の男の子が死亡した事故がきっかけではないかといわれています。
地元警察の発表によりますと、鎖管理が続く甘粛省蘭州市のアパートで1日、住民2人が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが子ども1人が死亡しました。
死因は一酸化炭素中毒としています。
中国メディアなどは、死亡したのは3歳の男の子で封鎖管理の影響で搬送が遅れたのではないかと伝えています。
SNS上では地域の住民の不満が爆発し、中国の特殊警察が抗議を抑え込む動画が広がっていて、3歳児の死亡事故がきっかけになったとの指摘も上がっています。
こうした事態を受けて地元政府は2日、新型コロナ対策は「温もりがなければならない」との声明を出しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く