- 【報ステ】防犯カメラから見えた事件当日の足取り…逮捕の教師に数百万円の借金か(2023年5月11日)
- 太陽光発電会社が法人税など約3億5000万円脱税 社長を在宅起訴 東京地検特捜部 “マルサ”が刑事告発|TBS NEWS DIG
- 海底で発見した隊員とみられる5人のうち2人の死亡確認 陸自ヘリ事故|TBS NEWS DIG
- 【奪われた夏】選手も保護者も「幸せな時間だった」コロナで大会中止…元高校球児ら悲願の甲子園へ【あの夏を取り戻せプロジェクト】|アベヒル
- 「ホランとごはん」第4弾! 料理研究家・コウケンテツさん ホランがリクエスト!「映える!盛れる!春のおもてなし料理」|TBS NEWS DIG
- 乳児39人“命の危機” 国際社会で高まる停戦要求も ネタニヤフ首相「人質の返還なくして停戦はない」|TBS NEWS DIG
第一三共 コロナワクチン「年度内承認申請」へ(2022年11月1日)
製薬大手の第一三共は開発中の新型コロナワクチンについて、年内の実用化を目指していましたが「年度内の承認申請を目指す」と、時期を修正しました。
第一三共は、開発中の新型コロナワクチンについて、ファイザーやモデルナのワクチンをすでに2回接種した人の、3回目の追加接種用として、年内の実用化を目指すとしていました。
しかし、先月31日の決算説明会で、年度内の厚生労働省への承認申請を目指すと明らかにしました。データは着実に集まっているものの、手続き面で時間がかかっているということです。
一方、塩野義製薬も新型コロナワクチンの承認申請について、8月1日時点では9月末を目指すとしていましたが、年内の申請へと時期を修正しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く