- 羽田の航空機衝突から1週間 浮かび上がる“すれ違いの連鎖”とは? 「ナンバーワン」の当面停止など緊急対策を発表 国交省|TBS NEWS DIG
- “1億円相続”養子の男が自殺図る 「逃走考えている」警戒も…カメラ設置せず(2022年9月1日)
- モデルナ コロナとインフルの混合ワクチン開発へ「来年秋ごろには」【新型コロナ】
- ジンバブエで現職ムナンガグワ大統領再選 野党側は結果受け入れを拒否「選挙プロセスで自由制限」指摘も|TBS NEWS DIG
- 【天皇皇后両陛下】 来月22日から1泊で沖縄訪問へ 宿泊を伴う地方訪問は新型コロナ感染拡大以降初
- “一心不乱”に穴掘りワンワン…同じ場所で連日!?(2023年3月22日)
【農水省】牛乳の消費拡大を呼びかけ 春休みで牛乳消費減
学校の給食がなくなる春休み中、牛乳の消費量が減り原料の生乳が余って廃棄されるおそれがあることから、農林水産省は牛乳の消費拡大を呼びかけています。また、コンビニ各社では値引きなど消費を促すキャンペーンを打ち出しています。
農水省では職員が持ち寄った牛乳パックでつくった「家」を展示し、牛乳の消費をPRしています。
春は生乳の生産量が増える時期ですが、春休みの期間中は学校給食での牛乳の消費がなくなり、余剰が出やすくなるということで、農水省では家庭での牛乳の消費拡大を呼びかけています。
金子農水相「今年はですね、例年以上に需給が緩和する傾向が見られます。業界と連携を密に取りまして、消費拡大に向けた情報発信等に対応してまいります」
一方、コンビニ各社では牛乳の値引きなど消費を喚起する取り組みを打ち出しています。
セブンイレブンでは28日から自社ブランドの牛乳1リットルパックを20円引きで販売しています。
ファミリーマートでも29日から割り引きを始め、ローソンは4月から専用アプリで割引クーポンを配信することにしています。
(2022年3月29日放送)
#牛乳 #農林水産省 #春休み #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GRx9dZD
Instagram https://ift.tt/K7LJlz8
TikTok https://ift.tt/6A9pQ8r
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く