- JR、私鉄各社ダイヤ改正 バリアフリーで10円値上げも(2023年3月18日)
- 【関東の天気】「去ってく暖気」暦らしく冷え込む関東 迷わず冬服へ(2023年11月28日)
- 原因は電柱のスイッチ不具合と判明 仙台市内で約1500戸が1時間半電気点滅|TBS NEWS DIG
- “今季最大積雪”街はいま…強風も 滋賀で2度の“顕著な大雪情報”【スーパーJチャンネル】(2024年1月24日)
- 新変異株‟ケンタウロス”国内で確認…市中感染か? ‟BA.5の約3倍”の感染力で「ワクチン効きづらい可能性」|TBS NEWS DIG
- 【速報】長野の女子高校生(16)行方不明に…写真公開 8月下旬最後に消息わからず(2023年9月20日)
豪海軍も水や食料を積みトンガへ 艦艇を拠点に支援(2022年1月19日)
海底火山が噴火し、津波が押し寄せたトンガを支援するため、ニュージーランドに続き、オーストラリア政府も海軍の艦艇を派遣する準備を進めています。
オーストラリアメディアによりますと、すでにシドニーの港を出ている海軍の艦艇は、ブリスベンに寄港し水や食料などの支援物資を積み込みます。
トンガに到着するには5日かかる見通しで、到着後、艦艇を拠点に支援を行う見通しだということです。
ニュージーランド政府も18日にヘリコプターなどを積んだ艦艇を送っています。
トンガの空港では、滑走路に降り積もった大量の灰を取り除く作業が続けられていて、今も着陸は困難な状況です。
トンガ政府は当時、最大15メートルの津波が押し寄せ、これまでに3人の死亡が確認されたと発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く