- 日米印豪「クアッド」首脳会合の中止発表 バイデン大統領の欠席うけ G7サミット期間中の会合実施を調整|TBS NEWS DIG
- 【マイナンバーカード】機能がスマホに 「住民票」「給付金申請」などスムーズに?
- 滋賀・高時川と姉川に『氾濫警戒情報』 米原市に警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報(2022年8月4日)
- 【新型コロナ対策】総理が“司令塔”の体制強化案
- 安倍元首相銃撃から1年安倍派のキーマン自民党萩生田政調会長と元番記者が語る安倍氏不在が重要政策に影響暴力の連鎖をどう断ち切るウェークアップ
- 【戦地中継】支配地域で進むロシア化「すでに年金はルーブルで支給されている」 “奪還の地”ハルキウから元朝日新聞記者が伝える戦時下の日常(2022年6月14日)
強烈な寒波 各地で今季1番の積雪 ピークは今日まで(2022年1月14日)
強烈な寒波の影響で、西日本の平地でも雪が積もっています。関東では、この冬初めて積雪が2メートルを超えました。
冬型の気圧配置が続き、13日夜から14日朝にかけては東海や近畿の平野部でも雪が積もりました。
積雪は京都で5シーズンぶりの8センチを観測したほか、名古屋で1センチなどとなっています。
また、群馬の藤原では積雪が2メートルを超え、関東の山沿いでもこの冬一番の大雪となっています。
大雪のピークは14日までとなる見通しで、15日朝にかけて降る雪の量は関東甲信の山沿いや北陸で60センチ、北海道、東北、東海で50センチと予想されています。
交通の乱れや15日からの大学入学共通テストは路面の凍結などにも注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く