- 【わいせつ未遂か】ヨガ指導女性にスタンガン押しつけ 40歳男逮捕
- 【ドローン 】医薬品の運搬実験 災害時に期待 来年度のサービス開始目指す
- ラッコのメイちゃん“連続キャッチ”…ポケットいっぱいのおもちゃ その後一つずつ(2023年7月28日)
- 損害保険大手4社 企業向け保険で価格調整か 鈴木金融担当大臣「網羅的かつ深度のある調査を実施」|TBS NEWS DIG
- 【解説ライブ】物価高と景気どうなる?/ “特殊詐欺”被害者の反撃/ ゼレンスキー大統領が渡米…侵攻後“初”/ 大雪に警戒 最大の特徴は「広範囲」「長期間」 など(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】6/1 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
強烈な寒波 各地で今季1番の積雪 ピークは今日まで(2022年1月14日)
強烈な寒波の影響で、西日本の平地でも雪が積もっています。関東では、この冬初めて積雪が2メートルを超えました。
冬型の気圧配置が続き、13日夜から14日朝にかけては東海や近畿の平野部でも雪が積もりました。
積雪は京都で5シーズンぶりの8センチを観測したほか、名古屋で1センチなどとなっています。
また、群馬の藤原では積雪が2メートルを超え、関東の山沿いでもこの冬一番の大雪となっています。
大雪のピークは14日までとなる見通しで、15日朝にかけて降る雪の量は関東甲信の山沿いや北陸で60センチ、北海道、東北、東海で50センチと予想されています。
交通の乱れや15日からの大学入学共通テストは路面の凍結などにも注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く