- 空き家放火の疑いで持ち主の女を逮捕 防犯カメラに火事の直前に立ち寄る姿 滋賀・大津市
- 【世界ダウン症の日】続・もし僕の髪が青色だったら「生まれた赤ちゃんに障害があったらどうしたらいい?」ダウン症のまりいちゃんと家族の日々を描いた絵本が出版…込められた思いとは【ウェークアップ】
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 岸で女性の遺体見つかる 身元につながる所持品なし 沈没の知床観光船の乗客か 国後島|TBS NEWS DIG
- #shorts 36人死亡 京アニ放火殺人 検察側が青葉被告に死刑求刑
- 東京・10代以下“過去最多”1175人感染・・・「ワクチン打って大丈夫」の意識も(2022年1月19日)
1都12県への「まん延防止措置」適用方針 岸田首相が表明
岸田総理は、新たに1都12県について「まん延防止等重点措置」を適用する方針を表明しました。
適用する地域については、
▼東京都、
▼埼玉県、
▼千葉県、
▼神奈川県、
▼群馬県、
▼新潟県、
▼岐阜県、
▼愛知県、
▼三重県、
▼香川県、
▼長崎県、
▼熊本県、
▼宮崎県です。
期間は1月21日から2月13日の方針です。
また、岸田総理は行動制限緩和にむけた「ワクチン・検査パッケージ」について、当面一時停止するとし、知事の判断で引き続き適用することも可能とすると表明しました。
岸田総理は関係閣僚会議終了後、記者団に明らかにしました。19日にこの方針を政府の分科会に諮問し、国会への報告を経て、その後、対策本部で正式に決定します。(18日19:18)
コメントを書く