- 【解説】実は多い“所在不明”の文化財 動機は売却目的?対策は?『知りたいッ!』
- 【夫ら3人逮捕】妻への強盗殺人の疑い 逮捕前に“犯人を捜して突き出す”発言も 三重・鈴鹿市
- 首都高で複数の通行止め続く 雪で転倒し215人搬送(2022年1月7日)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月28日) ANN/テレ朝
- 【きょうは何の日】『世界ペンギンの日』――ペンギン「それ以上近づくな」/ ジタバタ!赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- タイ人33人が殺害され54人が人質に ハマス攻撃の犠牲者 なぜタイ人多い?中東情勢で浮かび上がる“移民労働者の人権問題”|TBS NEWS DIG
【万博】開幕前最後の国際会議 約160の国・地域が集結 会場へのアクセス方法など運営面の内容説明
大阪・関西万博の開幕まで3か月を切る中、参加する国の担当者らが集まる開幕前最後の国際会議が始まりました。
万博の国際会議は、兵庫県姫路市で15日午前10時に始まり、約160の国や地域の担当者らが出席しています。
こうした国際会議は、3年前から行われてきましたが、開幕前は今回が最後になる予定で、会場へのアクセス方法など、主に運営に関する内容が説明されるということです。
ヨルダンの担当者
「ヨルダンの砂漠を実際に日本に持ってきます。これからはオペレーション(運営)のチャレンジだと思っています」
イギリスの担当者
「イギリスパビリオンのテーマは『ともに未来をつくろう』」
(Q:完成はギリギリになりそう?)
「たぶんギリギリ。けれども間に合います」
会議は16日も行われ、閉幕後のパビリオンの活用方法などについて、万博協会側から説明される予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Qn9cZ7C
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/i5PxEod
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/yajCvkY
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/GzDF2fv
Instagram https://ift.tt/8IdAKC4
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/3jlO9od
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/4uKATkn
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/UiSadI7
コメントを書く