- 「中国の対策を賞賛します。失礼、カナダを賞賛します」バイデン大統領、中国とカナダを言い間違い 米加首脳会談|TBS NEWS DIG
- 【速報】DeNA斎藤コーチ宅に“侵入”26歳男逮捕 他に関与の人物は(2023年6月12日)
- 【近畿の天気】あす6日(日)大阪は晴れ時々曇り この先晴れる日が多い予想
- 【キシャ解説】増加する還付金詐欺 大阪では13億円の被害で全国初ATMでの携帯電話使用禁止の条例改正へ 巧妙化する手口 “おいしい話”こそ疑え!
- 日銀、緩和策一部修正 “事実上の利上げ”市場に衝撃 円相場は一時132円台に|TBS NEWS DIG
- 猛暑日226地点“今年最も危険”熱中症相次ぐ エアコン“喉痛”も(2023年7月26日)
首都高で複数の通行止め続く 雪で転倒し215人搬送(2022年1月7日)
6日の大雪の影響で、7日朝は各地で事故が相次いでいます。
警視庁によりますと、6日夜から続いていた首都高速中央環状線・江北ジャンクション付近の大規模な車の立往生は、7日午前8時前に解消しました。
ただ、路面の凍結などで、首都高速はこの区間に加えて、複数の路線と区間で現在も通行止めが続いています。
北区滝野川では午前9時ごろ、タクシーが建物に突っ込みました。
運転手によりますと、右折の際に滑って突っ込んでしまったということです。
また、品川区八潮では午前8時ごろ、軽自動車が横転する事故がありました。
警視庁によりますと、東京都内では6日、78件の交通事故が発生し、80人がけがをしたということです。
また、東京消防庁によりますと、6日からの雪で転倒して救急搬送された人は、6日から7日朝午前9時までに215人に上ったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く