- 水不足の中トイレカー配備 被災地の妊婦「24時間使え安心した」停電の避難所「灯油いつまで持つか」
- フィラデルフィアでおよそ100人の若者たちが集団略奪 少なくとも52人が逮捕 「あまりにも頻繁に起きていて」各地で若者を中心とした集団による略奪事件が相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 新成人が振り袖でバンジー 京都「裏千家」の初釜式(2023年1月7日)
- 痴漢疑われた男性が駅事務所から転落し死亡(2022年5月25日)
- 【無罪主張】女性の首しめ死亡させたか…男の初公判「事実誤認でえん罪です」 埼玉・熊谷市
- 警察庁「何かあれば躊躇わずに通報を」 特殊詐欺事件13容疑者の画像をHPで公開(2023年11月1日)
仏の製油所で賃上げストライキ ガソリン不足深刻 スタンドの行列で傷害事件も(2022年10月14日)
製油所のストライキが続いているフランスでは各地でガソリンが不足し、スタンドの客の間で傷害事件が起きるなど影響が深刻になっています。
フランスでは製油所の従業員が賃上げを求めストライキをしていて、各地でガソリンが品薄となっています。
全国の3割のガソリンスタンドで燃料不足になっているということで、開いているスタンドには連日、大行列ができています。
フランスメディアによりますと、行列の割り込みを巡り、男性が刃物で刺されたほか、ごみ収集車やスクールバスが運行停止になるなど影響が深刻になっています。
給油待ちのタクシー:「1時間15分待ちました。不安です。数日前はもっと並びました。きょうも遠くから給油に来ました。じゃないと仕事ができません」
まだ労使間の交渉は進んでおらず、問題は長期化の様相をみせています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く