- モルドバ 親ロシア派実効支配地域にロシア軍が駐留(2022年4月27日)
- 【東京ビッグサイト】年末の風物詩「コミケ」開場前から長蛇の列…2日間で16万人の参加者見込み
- 【ライブ】樹齢160年 見ごろ迎えた“藤の花” あしかがフラワーパーク「ふじのはな物語~大藤まつり2023~」|TBS NEWS DIG
- 【松岡修造のみんながん晴れ】富士山の魅力7割は下山にあり!?(2023年6月4日)
- ロシア 最新型の戦略原子力潜水艦から核搭載可能ミサイル「ブラバ」発射実験 “数千キロ離れた標的に命中” | TBS NEWS DIG #shorts
- 「7月に入り出荷5倍に」卸会社も検査キット『在庫なし』使用期限あり大量在庫持てず(2022年8月4日)
ネットカフェなどに転々と滞在させたか 生活保護費詐取容疑 元老人ホーム施設長の男を逮捕|TBS NEWS DIG
有料老人ホームの元施設長が高齢女性の生活保護費を不正に受給していた事件で、元施設長は実際は入居していなかった女性をネットカフェなどに転々とさせていたことが分かりました。
有料老人ホームの元施設長・佐藤篤容疑者(61)は、入居希望の女性(81)が入居していると装い、川口市から女性の生活保護費のうち、住宅扶助費およそ29万円をだまし取った疑いがもたれています。
その後の取材で、佐藤容疑者は女性の施設への入居を装うためネットカフェなどを転々とさせていたとみられることが分かりました。
警察は犯行の動機などについて詳しく調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/okjhQOf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WLiHXO9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9feK5Tc



コメントを書く