- ゼレンスキー演説から読み解く日本への期待 中国・インドとどう対話する?日本も独自外交の展開を【後藤部長のリアルポリティクス】|TBS NEWS
- 大谷翔平、契約金“約740億円”予想も!右肘の手術でFAどうなる?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』 Twitter買収のマスク氏 従業員に「長時間労働か退職か」迫る / 解雇通告受けたツイッター社員の胸の内 / アップル“ツイッター排除”と警告など(日テレNEWS)
- プーチン大統領が動員兵の訓練を初視察 射撃場で自らも銃を発射 国内の不満意識か|TBS NEWS DIG
- 【給付金”不正受給”】一日に最大60件以上の申請 10億円近く不正受給
- 兵庫県元総務部長 死亡した元県民局長の私的な情報を個人的に所持 百条委員会が証人尋問の録画を公開
米・ワシントンで桜満開 マスクなしで花見客にぎわう
アメリカの首都ワシントンでは桜が満開を迎え多くの人が春の陽気のなか花見を楽しみました。
ワシントンの春の風物詩として知られるポトマック川周辺の桜。日米友好の象徴として1912年に東京からおよそ3000本の苗木が贈られたのが始まりです。
レポ サミュエル・ファウラー
「ワシントンの桜が満開を迎えています。今年は、多くの人がマスクを外して花見を楽しんでいます」
アメリカでは新型コロナの感染者が減少したことを受け、ほとんどの場所でマスクの着用義務が解除されました。
花見客
「子どもが桜が大好きなんだ。きょうは満開だ、ことしで最も素晴らしい日だ」
「マスクを外すと桜を楽しみ、人々の笑顔を見ることができる」
新型コロナの影響で過去2年は例年に比べて人出が減少していましたが、ことしは多くの人が詰めかけ笑顔で満開の桜を楽しんでいました。
(26日09:38)
コメントを書く