- 不安定な天気続く北日本…今後も「警報級大雨」警戒(2022年8月12日)
- 松原市の阪和道で車7台絡む事故 トラック運転の20代男性が死亡 阪和道と南阪奈道で通行止めも
- 吉野ヶ里遺跡“謎のエリア”調査へ 新発見に期待【知っておきたい!】(2023年9月25日)
- “足踏み”台風12号 来週再び沖縄接近へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『一日署長・交通安全まとめ』「防犯に愛された男!」サンシャイン池崎さんが地域安全運動 / わんわんパトロール隊 / そらジローが詐欺防止呼びかけーー防犯ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースまとめ】兵庫・京都・島根で…オミクロン株感染確認 など 12月30日の最新ニュース
能登半島地震で被災の東芝半導体工場 10日めどに再開予定(2024年1月5日)
東芝の島田社長は経済3団体の新年会に出席し、能登半島地震で石川県内にある半導体工場が被害を受け、現在も稼働を停止していることを明らかにしました。
東芝 島田太郎社長
「建物自体には大きな被害はありません。少し配管等をですね、課題があると確認が必要ということ」
石川県能美市にある東芝子会社の半導体工場は地震発生当時は稼働していましたが、現在は停止していて、10日をめどに一部再開する予定だということです。
電気自動車の生産が大幅に増えたことなどによって半導体の需要は近年、世界的に高まっています。
東芝は先月、この工場内で今後、国の補助金を活用した電子部品大手「ローム」との半導体の共同生産について発表したばかりでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く