- 韓国「MZ世代」でダンスブーム!コネでなく“実力主義”に共感?|TBS NEWS DIG
- 中国 黒竜江省で体育館の屋根崩落 3人死亡 黒竜江省では7月も体育館屋根崩落し11人死亡|TBS NEWS DIG
- 大谷翔平選手 初開催“レッドカーペット”での登場にファン熱狂 約4万枚のチケットが完売 本拠地開幕戦|TBS NEWS DIG
- 大阪市内のマンションで…違法な性風俗店を営業 店の関係者ら12人を逮捕
- 【速報】2人重傷の三宿交差点ひき逃げ事件で26歳会社員逮捕 一時は意識不明に…頭蓋骨骨折と右足骨折 東京・世田谷|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース 新型コロナウイルス ウクライナ情勢など | TBS NEWS DIG(7月14日)
安保理「住民投票」非難決議案 ロシアが拒否権で否決(2022年10月1日)
ロシアにより強行されたウクライナ4州の併合について国連の安全保障理事会は根拠がないとして、即時撤退などを求める決議案を採決しましたが、ロシアが拒否権を行使して否決されました。
ウクライナ、キスリツァ国連大使:「偽の国民投票は、主権国家に対する侵略の要素であり、この茶番劇の組織化または実施に関与した人は誰でも責任を問われます」
アメリカなどがまとめた決議案は、親ロシア派がウクライナ東部や南部で実施した住民投票を違法行為だと非難し、ロシア軍の即時撤退などを求めていました。
先月30日に行われた採決では、15の理事国のうち10カ国が賛成した一方で、中国、ブラジル、インド、ガボンが棄権し、ロシアが拒否権を行使して否決されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く