- 【ナゼラボ】学校に行かない子供たちが通う 「第三の居場所」が好奇心を育てる
- 【LIVE】全銀ネット 全国銀行データ通信システムの不具合について説明|10月11日(水) 18:00頃〜
- 【小池都知事がコメント】岸田首相との面会を終え
- 【名物店主まとめ】元消防士が作る“火柱”餃子 / 国際結婚カップルの繁盛店 / “自分の名前”が店名のラーメン屋 / カフェオーナーは元客室乗務員 (日テレNEWSLIVE)
- Twitter社 イーロン・マスク氏が“従業員の半数解雇”へ 「レイオフされました!」影響は日本法人の社員にも|TBS NEWS DIG
- 【木原気象予報士が解説】台風14号 3連休の日本列島を縦断か…注意すべきポイント・備えは?
拘束2カ月の日本人「ミャンマーに注目し続けて…」(2022年10月1日)
ミャンマーで2カ月にわたり拘束されているジャーナリストの日本人男性が、ミャンマーの状況に「注目し続けてほしい」などと日本の人たちへメッセージを寄せました。
ジャーナリストの久保田徹さんは7月30日、最大都市ヤンゴンで抗議デモを取材中、治安当局に拘束されました。
拘束から2カ月となった30日、早期の解放に向け支援を続けている友人らが収監中の久保田さんから届いた日本の人たちへのメッセージを公表しました。
久保田さんは「応援して下さった方々に感謝しています」としたうえで、「ミャンマーは見えない戦争状態にあります。この国で生きる人々について注目し続けてほしいです」などと呼び掛けています。
現在、久保田さんは裁判にかけられていて、10月5日に次回の審理が予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く