- 税調議論15日とりまとめへ 防衛費増額で「防衛目的税」創設(2022年12月14日)
- 【若一調査隊】神戸港開港が出発点!個性豊かな洋館が立ち並ぶ「北野異人館街」誕生の秘密 ここにしかない魅力と文化に触れる!
- 「“恩赦”は来週から始まる」ツイッターCEOマスク氏“凍結アカウント”大規模復活へ(2022年11月25日)
- 内閣府・消費動向調査 「暮らし向き」など2カ月ぶりに改善 基調判断も上方修正(2023年4月10日)
- 【W杯】ポルトガル対スイス《“クリスティアーノ・ロナウド代役”21歳が豪快弾》FIFAワールドカップカタール (2022年12月7日)
- 「労働生産性の向上が期待される」政府がChatGPTなど“生成AI”の民間企業利用、後押しへ 議論開始|TBS NEWS DIG
キリスト誕生の地ベツレヘム ガザ戦闘を受け今年のクリスマスは閑散(2023年12月24日)
イエス・キリスト生誕の地とされるパレスチナ自治区・ベツレヘムで毎年恒例となっているクリスマス行事がガザ地区での戦闘を受け、今年は中止になりました。
ヨルダン川西岸地区にあるベツレヘムではキリストが生まれたとされる場所に立つ「聖誕教会」で毎年クリスマスミサが執り行われます。
しかし、地元メディアによりますと、今年はガザ地区でのイスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘を受け、すべてのお祝い行事が中止になりました。
例年は大きなツリーが設置されて巡礼者や観光客などが多く訪れますが、今年はほとんどのレストランやホテルが閉まって街は閑散としています。
ベツレヘムの市長は「ガザ地区での民間人に対する攻撃とヨルダン川西岸地区が閉鎖されている状況ではクリスマスを祝えない」と述べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く