- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
- 福島県産食材の安全性や魅力を発信 京都の料理人らがオリジナル懐石料理 レシピは復興庁が公表予定
- 石破氏 台湾有事に「あらゆる可能性を検討」 国会議員団訪台(2022年7月30日)
- 「私も長いそばが食べたい」外国人、年末になぜ日本へ?お正月の「お年玉」初体験も|TBS NEWS DIG
- 「電気ストーブから火と煙が…」住宅5軒焼ける火事 84歳女性が軽いけが(2023年1月11日)
- 【台風15号が発生】夜にも近畿や東海に接近するおそれ
ツイッター舞台に維新と立憲が“場外乱闘” ヒトラー発言に抗議文(2022年1月26日)
ヒトラー発言を巡り抗議文です。
怒りが収まらない日本維新の会。26日、藤田幹事長が抗議文を手に、立憲民主党本部を訪れました。
日本維新の会・藤田文武幹事長:「ある種、その後も開き直られているかのようなツイートを続けていることに関しては、政治家としての資質を疑うということを申し上げたいと思います」
立憲の菅直人元総理が、維新と元代表の橋下徹氏について「弁舌の巧みさではヒトラーを思い起こす」とツイートした問題。
維新側は抗議文で「誹謗(ひぼう)中傷を超えた侮辱だ」とし、月内での謝罪と発言の撤回を求めました。
日本維新の会代表・松井一郎大阪市長:「菅さんのこの発言は党として許される話なのか、そこはやっぱり公党なんだから(立憲民主党代表の)泉さんがはっきり言うべき」
日本維新の会副代表・吉村洋文大阪府知事:「立憲民主党の最高顧問の方の発言ですから、その回答を待ちたい」
一方、渦中の菅元総理、維新の抗議をこう批判しました。
菅元総理大臣のツイッター:「私の発言は党から指示されての発言ではない。私自身の考えを述べたもの。抗議するなら私自身に対してすべきだ」
すると、この菅元総理のツイートに維新の音喜多政調会長が反論。ツイッターを舞台に“場外乱闘”勃発です。
音喜多駿政調会長のツイッター:「菅直人最高顧問のこのロジックを立憲民主党が是とするならば、これまで与党議員や閣僚の不祥事を悉く総理総裁や党の責任として追及してきたのは何だったのかという話になりますが・・・」
しかし今度は、立憲の石垣議員が、維新の副代表である吉村大阪府知事が「国際上あり得ない」と話したことに対して・・・。
石垣のりこ議員のツイッター:「『ヒトラーに喩えて批判するのは国際的にはNG』などと聞いたこともない珍妙な理屈を展開する御仁がおられるようです」
また、前新潟県知事の米山議員は、これまでの維新側などのツイートを批判しました。
米山隆一議員のツイッター:「何で維新の人達って、他人を吊し上げるためなら突如無茶苦茶な理屈を立てるんでしょう。恐怖です」
果たして、事態は収束に向かうのでしょうか・・・。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く