- 【ライブ】家計を直撃…値上げニュースまとめ 今後 何が値上がりするの?/「どうしようもなく」“春夏物”一部1000円値上げへ/季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも(日テレNEWS LIVE)
- 元気にあいさつ!胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #Shorts
- 【パンダ】上野動物園の双子パンダ シャオシャオとレイレイ成長記録/笹を食べ木に登る、可愛過ぎる“子育て”の様子/一般公開 開始時の倍率は約350倍!?【まとめ】
- ライドシェア解禁に向け前進も「日本版」は骨抜きに?(2023年10月24日)
- 日本勢対決を制したのはシダマツペア!今年3度目のタイトル獲得(2023年11月26日)
- TikTokのCEO 米公聴会で中国への情報提供を否定|TBS NEWS DIG
電動キックボード初の死亡事故…モビリティの未来は? (2022年9月30日)
今月25日、初めての死亡事故が発生した電動キックボード。今、その安全性について議論が広がっています。
事故が起こったのは東京・中央区のマンションの駐車場。
52歳の男性が運転中に車止めに衝突し転倒。頭を打ち、その後、死亡が確認されました。
男性が乗っていた電動キックボードは、国の実証実験として認可を受けた事業者「LUUP」が貸し出したもので、ヘルメットの着用は任意。
警視庁によると、男性はヘルメットを着用していませんでした。
さらに、ビールを飲んだ後に運転していたとみられ、現場の状況などから、酩酊状態だった可能性が高いということです。
事故を受け、ツイッターでは電動キックボードの危険性を叫ぶ「あんな危険な乗り物を公道で走らせちゃダメ」「ヘルメットは必要でしょう」といった声が。
しかしその一方、「電動キックボードそのものが悪いわけではなく、飲酒していたことが問題」「飲酒していたら乗れない仕組みを考えるべき」といった声も。
現在、実証実験中の電動キックボード。
自動車ライターで、自らも電動キックボードを愛用している渡辺たかとしさんは、今回の死亡事故だけでは、実証実験を失敗と言いきることはできないといいます。
自動車ライター・渡辺たかとしさん:「(Q.この一件で実証実験は失敗に?)ならないと思います。これ(電動キックボード)を使うと、どれくらい事故が増えるかとか、交通違反が増えるかとか、どんな人が出てくるかというのをあぶりだすのが実証実験。実証実験をやっている人たちが、どのくらいだったら良しとするのか判断する」
電動キックボードは本当に危険な乗り物なのか。
安全に利用するためにはどのようなルールが必要なのか。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く