- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月15日)
- 【関東の天気】台風2号 週末にかけ進路は次第に東へ 大雨の恐れ(2023年5月30日)
- 【Nスタ解説まとめ】「まずは退陣せずに責任を」ジュリー社長の“辞任”は?/男性の「乳がん」症状やチェック方法は/西武池袋本店「臨時閉館」ストライキ決行へ/金の価格高騰・・・身の回りにも「金」がある?
- 楽天証券HD株式上場を申請楽天モバイル不振で悪化の財務基盤強化が狙いかTBSNEWSDIG
- ジュニアが戦慄した TKO木下のメッセージ #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 独自 経産省 ダイハツ認証不正問題で取引企業の支援策適用検討へ 工場再開のメド立たず|TBS NEWS DIG
インドネシアでのサッカー試合後の暴動 警察が調査(2022年10月4日)
インドネシアでサッカーの試合後に125人が死亡した暴動を巡り、現地警察は鎮圧のための催涙ガスの使用が適切な対応だったか調査を進めると明らかにしました。
1日、東ジャワ州のスタジアムで行われたサッカーの試合後、負けたチームのサポーターがグラウンドになだれ込むなどして暴動に発展し、現地警察によりますと、125人が死亡、300人以上がけがをしました。
暴動鎮圧のために警察が使った催涙ガスを避けようと多くの人が出口に殺到したことで混乱が広がったとみられ、死亡した人の多くは窒息死や圧死だったということです。
警察は3日に会見を行い、会場の警備を担当していた警察官18人について催涙ガスの使用が適切だったかどうかなどの調査を進めると明らかにしました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く