- マイナンバーのトラブルで与党側から要望相次ぐデジタル化は引き返せない政府一体となって発信してTBSNEWSDIG
- 【今日の1日】各地で今季一番の冷え込み クマの被害防ぐ「シブガキ応援隊」活躍
- 高齢者施設の敷地に木が倒れ、車3台が下敷きに 車内に人は乗っておらず、ケガ人なし 奈良・三郷町
- 住宅火災で2人の遺体が見つかる…住人の70代男性と60代女性か 兵庫・伊丹市(2022年2月19日)
- 【タカオカ解説】トランプ氏の再登板で日本・世界はどうなる― 日米関係、拉致問題、暮らし…2025年を左右する、注視すべき“タイミング”
- 中国 少子化の一方で市場は急速拡大最大規模ベビー用品展示会開幕(2023年6月28日)
韓国大統領の支持率が過去最低の24%に “暴言疑惑”影響か(2022年9月30日)
バイデン大統領との歓談後の暴言疑惑が波紋を広げている韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の支持率が過去最低の24%となりました。
世論調査会社「韓国ギャラップ」が30日に発表した尹大統領の最新の支持率は、前週から4ポイント下がり過去最低に並ぶ24%となりました。
21日のバイデン大統領との会談後に「この野郎ども」などと発言したとする報道が影響したとみられ、否定評価の理由でも「外交」が17%で最も多く「発言不注意」も8%となりました。
暴言疑惑を巡っては、責任を問われた外相の解任決議案が国会で可決されるなど波紋が広がっています。
また、日韓関係を巡っては「日本の態度変化がなければ、急いで改善する必要はない」とする人が64%で「韓国側が一部、譲歩してでも早く改善しなければならない」とした26%を大きく上回りました。
政権支持率の低下とともに国内世論も厳しい目を向けていて、日韓関係の改善を目指す尹大統領にとっては強い逆風が吹いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く