- 米大統領「白人至上主義は毒」NY銃撃事件現場を訪問|TBS NEWS DIG
- 【日テレ今週のニュース】すし店店長“なた”で切りつけ/侍ジャパン凱旋 成田に約1200人集結/岸田首相ウクライナ電撃訪問 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】5類移行後対策に「5つの基本」#Shorts
- 自衛隊・防衛省全組織に“特別防衛監察”実施へ 元自衛官の性被害訴え受け…大臣が明らかに|TBS NEWS DIG
- 『五輪デモ参加男性』と紹介 NHKがドキュメンタリー番組で「不確かな内容」と謝罪(2022年1月10日)
- 都内の自宅療養者 初の10万人超「アルバイトも休まないといけないので厳しい」濃厚接触者の苦悩|TBS NEWS DIG
【制限緩和を検討】新型コロナ感染者の葬儀など 厚労省が年内にも実施で調整
新型コロナウイルスに感染し、亡くなった人の遺体の取り扱いや葬儀などに関して、厚生労働省が制限の緩和を検討していることがわかりました。
現在、新型コロナに感染し、亡くなった人については、接触感染のおそれがあるとして、遺体に触れることは避け、納体袋に収容することや、通夜や葬儀は対面を避けるオンライン形式などを推奨することが、厚生労働省のガイドラインで示されています。
こうした制限について、厚労省が年内にも緩和する方向で調整していることがわかりました。
具体的には、基本的な感染対策を講じた上で、適切な対策をとれば通常と同じような遺体の扱いが可能で、原則、納体袋への収容は不要とすることや、濃厚接触者の遺族もマスク着用など対策をすれば、通夜や葬儀に参加することを認めることなどが検討されています。
厚労省は今後、葬儀業者など関係団体の意見を踏まえ、最終決定する方針です。
(2022年12月15日放送)
#新型コロナウイルス #葬儀 #厚生労働省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4JOF3Vj
Instagram https://ift.tt/uEFwYQZ
TikTok https://ift.tt/D5KW3Bz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く