- GW後半初日 各地で渋滞続く 3年ぶり制限なし |TBS NEWS DIG
- ウクライナ・ロシア双方がクラスター爆弾使用か メディア記者らの死傷相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア、志願兵の年齢“上限”を撤廃へ “兵士不足”/4630万円誤振込 業者の口座残高は600万円ーー最新ニュースまとめ(ウクライナ情勢)(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース 最新情報 | TBS NEWS DIG(3月3日)
- 最大4回取得可能に!男性育休率アップなるか!?「育児・介護休業法」の改正ポイントをミヤネ屋コンビが深掘り解説【読売新聞のミカタ】
- イスラエルが近く「地上侵攻」の可能性 ガザとの境界近くに戦車など軍用車両が集まる【現地報告】|TBS NEWS DIG
「電話で20秒」認知症の早期発見へ AIが正常か判断(2022年9月22日)
無償トライアルが始まりました。
自動音声:「きょうは西暦で何年、何月、何日、何曜日ですか?」
国吉伸洋記者:「2022年9月21日、水曜日」
一見、普通の電話のやり取りのように見えますが、受話器から返ってきたのは…。
自動音声:「脳の健康チェックの結果…認知機能は『正常』です」
国吉記者:「良かった~!」
NTTコミュニケーションズが始めた「脳の健康チェックフリーダイヤル」です。
電話を使って、わずか20秒ほどで「認知症の疑い」をチェックする画期的なサービスで、21日から無償トライアルが始まりました。
音声を解析するAI(人工知能)が会話のトーンや内容から「正常」、または認知症の疑いがある「認知機能の低下」を判断します。
認知症を早期に発見し、適切な対応を行うことで、進行を遅らせることが狙いだということです。
(「グッド!モーニング」2022年9月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く