- 【Nスタ解説まとめ】AIに“代替される職業”とは?/「台風3号」7日にも発生か/北海道で活躍する“灯台の妖精”とは?/ゴーグル型端末「ビジョン・プロ」約49万円から(6月6日放送)
- まるでゴムボール!まんまる瞳でぴょんぴょんと… 初雪でゴマフアザラシが大はしゃぎ(2023年12月1日)
- 列島襲う“最強寒波”ピークは北へ 青森で積雪1m 北海道・留萌で最大瞬間風速27m(2023年1月25日)
- 【ガザの現実】「私も一緒に死にたい…」”壁”に阻まれた家族の悲痛 覚悟決めるガザ住人の訴え【イスラエル対ハマス】|ABEMA的ニュースショー
- 大阪・茨木市で子供の日のイベント「たんぼラグビー」開催 トライが決まると子どもたちも歓声!
- 物流2024問題まとめAmazon配達員配達終わらない再配達に現場悲鳴長距離トラックドライバーの働き方などTBS NEWS DIG
「電話で20秒」認知症の早期発見へ AIが正常か判断(2022年9月22日)
無償トライアルが始まりました。
自動音声:「きょうは西暦で何年、何月、何日、何曜日ですか?」
国吉伸洋記者:「2022年9月21日、水曜日」
一見、普通の電話のやり取りのように見えますが、受話器から返ってきたのは…。
自動音声:「脳の健康チェックの結果…認知機能は『正常』です」
国吉記者:「良かった~!」
NTTコミュニケーションズが始めた「脳の健康チェックフリーダイヤル」です。
電話を使って、わずか20秒ほどで「認知症の疑い」をチェックする画期的なサービスで、21日から無償トライアルが始まりました。
音声を解析するAI(人工知能)が会話のトーンや内容から「正常」、または認知症の疑いがある「認知機能の低下」を判断します。
認知症を早期に発見し、適切な対応を行うことで、進行を遅らせることが狙いだということです。
(「グッド!モーニング」2022年9月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く