- 関東大震災100年 「群集事故」過密都市・東京の危険性は(2023年9月1日)
- 岸田総理「宏池会」離脱表明 19回質問に松野長官「お答え差し控え」党内から様々な声【知っておきたい!】(2023年12月8日)
- 文化庁が京都に移転 27日から長官ら70人で業務開始 東京一極集中の是正を目指す一環(2023年3月27日)
- 【ニュースライブ】全国で新たに14万9665人、東京で1万5403人の感染確認 新型コロナ l アメリカで記録的な寒波 35人死亡 停電もなど―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報ーーロシアが日本海で“発射訓練” 最新鋭の対潜水艦ミサイルーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「単純だが大胆な手口」日大・田中前理事長に懲役1年・執行猶予3年の有罪判決(2022年3月29日)
ゼレンスキー氏「歴史的決断」 プーチン氏に逮捕状(2023年3月18日)
国際刑事裁判所がロシアのプーチン大統領に逮捕状を出したことについて、ウクライナのゼレンスキー大統領は「歴史的な決断だ」と歓迎しました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「歴史的な責任につながる歴史的な決断だ。テロ国家の指導者が公式に戦争犯罪の容疑者となった」
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、子どもたちを不法にロシア側に連れ去る行為は「指導者の命令がなければできない」と非難したうえで、プーチン大統領に逮捕状を出した国際刑事裁判所の決定を「歴史的だ」と歓迎しました。
また、アメリカのバイデン大統領は17日、プーチン大統領が戦争犯罪を犯したことは「明白だ」と述べ、国際刑事裁判所が逮捕状を出したことへの正当性を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く