- 「日本赤軍」重信房子元最高幹部が刑期満了し出所|TBS NEWS DIG
- 「人質解放と5日間戦闘一時停止で暫定合意」と米報道 バイデン大統領「パレスチナ自治政府のもとで統治されるべき」 イスラエル軍事作戦終了後のガザ統治体制|TBS NEWS DIG
- 【国連安保理】ウクライナの子供や女性の状況議論
- PayPayで支払いも!?最先端!手作り自動販売機|TBS NEWS DIG
- 日本初の月面着陸へ 高度600km 「SLIM」が月の円軌道に #shorts
- 【反撃能力】橋下徹×木村草太「国際法上は認められている。憲法上は…」敵基地攻撃能力から変更提言?ウクライナ情勢から考える安全保障と憲法『NewsBAR橋下 #167』毎週土曜よる9時ABEMAで放送中
北朝鮮のSLBM「発射実験可能な態勢維持」と米シンクタンクが分析|TBS NEWS DIG
北朝鮮が、SLBM=潜水艦発射型弾道ミサイルの発射実験を直ちに行うことができる態勢を維持していることがわかりました。
これは、アメリカのシンクタンクCSIS=戦略国際問題研究所が明らかにしたもので、12日に撮影された北朝鮮東部・新浦の造船所の衛星写真では、過去のSLBM発射実験で使われた潜水艦が覆いの下に停泊。実験の際に連携して動く船なども写っています。
1か月前と比べるとほとんど変化はなく、発射準備の「差し迫った兆候は確認できない」としていますが、「金正恩総書記が決断した場合、すぐに実行できる態勢を維持している」と分析しています。
今年5月には新浦付近から日本海に向け、SLBMとみられる弾道ミサイル1発が発射されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZ7p4Uv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mGEMynK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eJCYpwB



コメントを書く