- 1万円札に渋沢栄一 5000円札に津田梅子 1000円札に北里柴三郎 日銀は新1万円札など公開 ミャクミャクは万博記念硬貨をPR|TBS NEWS DIG
- 【漁船が沈没】サメに追われ… 男性3人を沿岸警備隊が救出 アメリカ
- 通常国会 今月23日召集へ 自民党では年初の役員会 事実上の仕事始め|TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【1月1日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 「3枚1000円」「手渡しOK」“使用済みマスク”を売る女性たち…「最初は戸惑ったけど慣れれば平気」彼女たちがマスクを売るワケは【調査報道23時】|TBS NEWS DIG
- イプシロン6号機打ち上げ失敗 JAXA会見「機体姿勢が目標からずれた」(2022年10月12日)
「みんな落ち込んではいるが、頑張って再建していかなくては」大雨の秋田 住宅410棟で浸水被害確認|TBS NEWS DIG
おとといからの大雨で秋田県では建物への浸水が相次ぎ、これまでに住宅400棟以上で被害が確認されています。きょうは流れ込んだ泥を片づけるなど、復旧に向けた動きが進んでいます。
秋田県のまとめによりますと、これまでの大雨で県内では住宅410棟で浸水被害が確認されました。そのうち床上浸水は354棟です。
五城目町の浸水したコインランドリーではきょう、従業員が流れ込んだ泥の片づけに追われていました。洗濯機や乾燥機が水没で故障し、営業ができない状態です。
「1mくらいの高さまで浸水しました。みんな落ち込んではいますが、がんばって再建していかなくては」
記者
「秋田市の雄物川です。きのうと比べ、水位は下がっていますが、現在も茶色く濁った水が流れています」
大雨の峠は越えましたが、秋田市と五城目町など7つの市と町に避難指示が出されています。
秋田県内はあすにかけて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rDEbVTk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NiaYbKz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xOpJlKH
コメントを書く