- お盆の観光地人出 去年と比べ各地で大幅増 鎌倉4.9倍、日光東照宮3.8倍(2022年8月16日)
- 秋本議員汚職事件 野党党首ら 議員辞職を要求(2023年8月7日)
- 【北朝鮮】一連の発射は「戦術核運用部隊」の軍事訓練~北朝鮮メディア
- 【銀座時計店”仮面強盗” 】犯行の瞬間から逮捕まで パトカーとカーチェイス 逃走ルート明らかに【ニュースまとめ】ANN/テレ朝 Masked Robbery at Ginza Watch Store
- 元交際相手と口論後に女性死亡 遺族が元交際相手を不起訴とした神戸地検に再捜査申し入れ
- 整体院で20代女性客に性的暴行か 整体師の31歳男を逮捕「性的暴行は身に覚えがない」と否認 #shorts |TBS NEWS DIG
空自調査 F15墜落は「空間識失調」可能性|TBS NEWS DIG
ことし1月、航空自衛隊のF15戦闘機が石川県沖に墜落した事故の原因は、隊員が平衡感覚を失う「空間識失調」に陥った可能性が高いことが分かりました。
この事故では、小松基地のF15戦闘機が離陸直後に日本海に墜落し、隊員2人が死亡しました。
航空自衛隊 井筒俊司航空幕僚長
「回復操作を行ったものの間に合わず、墜落に至ったものと推定した」
航空自衛隊は、フライトレコーダーを解析した結果、2人が平衡感覚を失ったため機体が右に傾き過ぎ、墜落したと分析しました。
空間識失調は、2019年の青森・三沢基地の墜落事故でも原因とされていて、航空自衛隊は訓練強化や異常を検知するシステムの開発で再発防止を図る方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/x2uIm4W
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3yvaf2M
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FZNESV5
コメントを書く