- 「コウジヤクショ!」カンヌ映画祭、役所広司さんが男優賞受賞 14歳で受賞の柳楽優弥さん以来19年ぶり…「あーなんだ、もらったのか!とびっくり」|TBS NEWS DIG
- 【サッカーW杯】 日本代表 インタビュー まとめ 激闘を終えたサッカー日本代表が語る内容とは? ドイツ戦・スペイン戦に歴史的勝利/ クロアチア戦PK戦で惜敗 ― (日テレNEWS LIVE)
- 輸入食材“6割高騰”で飲食店悲鳴…止まらない円安(2022年9月17日)
- パチンコ店同僚2人をハンマーで殴り現金強奪か 指名手配の男の写真公開(2022年6月7日)
- 2人乗り原付バイクに車追突か 女子中学生の耳一部欠ける(2023年12月3日)
- 親ガチャ問題 メッセンジャー黒田「羨む余裕がある」
会社代表「スポンサーの謝礼」KADOKAWAから資金提供(2022年9月7日)
東京オリンピックを巡る贈収賄事件で、KADOKAWA側から資金が振り込まれた会社の代表が「受け取った資金は、スポンサーになれたことの謝礼だと思った」と周囲に話していたことが分かりました。
組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)とコンサルタント会社の代表・深見和政容疑者(73)は、出版大手「KADOKAWA」の元専務・芳原世幸容疑者(64)ら2人から、およそ7600万円を受け取った受託収賄の疑いで逮捕されました。
その後の関係者への取材で、深見容疑者が逮捕の前に「受け取った資金はKADOKAWAが大会スポンサーになれたことの謝礼だと思った」と周囲に話していたことが分かりました。
また深見容疑者は高橋容疑者から仕事を紹介してもらうなど、互いの会社で頻繁に取引をしていたということですが、「KADOKAWAからの資金は、高橋容疑者には渡していない」と話していたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く