- 【動物ライブ】ネコ2匹が「やばい」連発/ 謙虚なツキノワグマ? / 「オハヨウ」と鳴くカラス/ コヨーテから逃げるネコ…”反撃”なるか など――動物ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 水管橋崩落 給水管復旧し「送水が全面再開」和歌山市 原因は「フン堆積による腐食」(2022年7月6日)
- 分譲マンションの「老朽化」「修繕費不足」問題…長期計画が見直されず“工事費高騰”【Jの追跡】 #shorts
- 中継九州で線状降水帯発生のおそれ活発な梅雨前線の影響熊本人吉市TBSNEWSDIG
- 【逮捕】送迎車内で女子児童にわいせつか 「誰にも言わないでね」と口止め
- 【ニュースライブ】台風14号、経験したことのない暴風・高波・高潮になるおそれ / 天皇皇后両陛下がイギリスに出発 / 「岸和田だんじり祭」3年ぶり有観客 など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
【衆議院】自民党内から早期“解散”の声高まる サミット閉幕、支持率上昇踏まえ
G7広島サミットが21日に閉幕しました。自民党内では一定の成果が出たことを受け、早期に衆議院を解散すべきとの声が高まっています。
岸田首相は21日夜のうちに東京に戻っており、さきほど首相官邸に出邸しました。ある岸田首相の側近議員は、サミットの成果を追い風に「解散圧力はさらに高まる」と話しています。
ある自民党幹部は「政権が発足してから最高の状態だ」とした上で、「党内では、今解散しないでいつやるんだという声が出ている」と話しています。内閣支持率も上昇していて、別の自民党幹部も「岸田首相は解散を考えたくなると思う」と指摘しています。
また、ある自民党内には「選挙の遊説車の手配を始めている」という議員も出るなど今後、党内で解散すべきとの声がさらに高まる事も予想されます。
一方で、岸田首相は21日も解散について「重要な政策課題に結果を出すことが最優先。解散総選挙については考えていない」と述べるにとどめてます。
通常国会の会期末を1か月後に控え、政府は「異次元の少子化対策」のとりまとめを急いでいます。6月の「骨太の方針」に向け、裏付けとなる財源について詰めの協議を進めています。
岸田首相は、この少子化対策のとりまとめに加え、野党側が会期末に内閣不信任案を提出するかどうかなどを見極め、慎重に判断をしていくとみられます。
(2023年5月22日放送「ストレイトニュース」より)
#G7広島サミット #自民党 #岸田首相 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/ACj2eMy
Facebook https://ift.tt/XRLj8ad
Instagram https://ift.tt/rIOGKYa
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く