- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(4月23日)
- 【史上最大規模】厳戒態勢のなか…日本時間19日夜に英女王国葬 棺の公開終了へ(2022年9月19日)
- オミクロン亜種BA.2「症状に明らかな差はないとみられる」(2022年2月7日)
- 【LIVE】11日にかけ大雪に警戒を 東京・渋谷駅前ライブカメラ Shibuya, Tokyo JAPAN | TBS NEWS
- 大阪市此花区の路上で50代の女性に刃物を見せ脅迫 22歳無職の男が逮捕
- 【独自】重要指名手配で懸賞金800万円「耳に特徴」八田容疑者の見分け方 目撃時の対処法は【別府ひき逃げ事件続報③】|ABEMA的ニュースショー
大阪市中央卸売市場本場で国の規制を超える量のアスベスト検出 健康への影響なし 営業は継続
大阪市の中央卸売市場本場で、国の規制を超える量のアスベストが検出されていたことがわかりました。
大阪市によりますと今年4月、大阪市中央卸売市場本場の西棟で起きた火災のゴミの中から、国の規制を超える量のアスベストが確認されました。
これを受けて、建物内の35か所を調査したところ、天井や鉄骨部分などすべての地点で、規制を超える量のアスベストを検出したということです。
一方、空気中に含まれるアスベストの濃度は国が定める基準値以下にどどまっていて、建物の使用を続けても健康への影響はないということです。
こうしたことから、市は、市場の営業を続ける方針ですが、アスベストを取り除く工事の際には、西棟の店舗を一時的に別の場所に移動してもらうことも検討しています。
コメントを書く