- DA PUMPデビュー26周年!新曲リリース記念イベントで“スペースダンス”披露!!(2023年6月12日)
- トイレの個室から出た30代くらいの女性にスプレーを5人がのどの痛み訴える大阪阪急うめだ本店TBSNEWSDIG
- 【速報】NY地下鉄の駅で男が乱射 少なくとも5人撃たれる 男は逃走中
- 北朝鮮ミサイル発射 なぜかロシアが…高まる南北緊張状態に「冷静さを保って」(2022年11月3日)
- 【バズニュースまとめ】犬の散歩で年収1500万円⁉/銃を持つ男が街中に…通行人が「タックル」/米・ケンタッキー州の高速道路に“ニワトリ”(日テレNEWS LIVE)
- 【局地的な大雨】冠水被害 増水で土砂が”海の家”にも…
国内企業 4~6月期の経常利益の総額が過去最高に(2022年9月1日)
国内の企業の今年4月から6月の経常利益の総額が過去最高となりました。
財務省が発表した法人企業統計調査によりますと、4月から6月期の金融、保険を除く、全産業の経常利益は、前の年の同じ期よりも17.6%プラスの28兆3181億円となりました。
2018年4月から6月期の26兆4011億円を4年ぶりに更新し、四半期ベースでは過去最高となりました。
コロナ禍で落ち込んでいた企業業績が回復したことが主な要因です。
一方、企業の利益から税金や配当などを差し引いた2021年度の内部留保は、10年連続で増加し、過去最高の516兆4750億円となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く