- 補選1勝1敗で安堵の声も 減税検討へ… 年内解散なしか(2023年10月23日)
- 【LIVE】クリスマスの横浜 みなとみらいの様子 Yokohama, Minatomirai JAPAN【ライブカメラ】
- 【ライブ】昭和町中華の名物チャーハン/ 焼き豚チャーハン/ 真っ黒にんにくチャーハン/ 花畑のようなチャーハン など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 遺族「いい加減な対応が生徒を死に追いやった」 門真いじめ中3男子死亡訴訟 市と同級生側は争う姿勢 #shorts #読売テレビニュース
- 第170回芥川賞・直木賞が決定 受賞者喜び語る|TBS NEWS DIG
- 【朝まとめ】「『フェード現象』か…静岡・観光バス横転 27人死傷」ほか3選(2022年10月20日)
「AOKI」側が“8項目の要望”を文書で提示か…高橋治之元理事「承知したことはない」受託の容疑を否認 東京五輪・パラ汚職事件|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、大会スポンサーの「AOKI」側が組織委員会の元理事と面会した際、文書でオリンピックに関する8項目の要望を伝えた疑いがあることがわかりました。元理事は、東京地検特捜部に対し「要望を承知したことはない」と容疑を否認しているということです。
この事件は、大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)が「AOKI」側からオリンピックのスポンサー契約などで便宜を求められ、およそ5100万円の賄賂を受けた疑いで特捜部に逮捕されたものです。
AOKIホールディングス前会長の青木拡憲容疑者(83)ら3人も賄賂を贈った疑いで逮捕されました。
その後の関係者への取材で、青木容疑者らは高橋容疑者が経営する都内の飲食店で高橋容疑者と面会した際、オリンピックのライセンス商品であるスーツの製作・販売に関することなど、あわせて8つの要望を文書にし、伝えていたとみられることが新たにわかりました。
しかし、高橋容疑者は逮捕後の特捜部の調べに対し、「要望を承知したことはない」と容疑を否認しているということです。
特捜部は当時の状況について、裏付けを進めているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Hp8myK2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BPaxgFb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EMAjGp3
コメントを書く