- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』習主席「台湾問題は中国の核心的利益のなかの核心」 / ゼレンスキー氏と「対話意思」習主席の思惑は? / 気球は軍事目的ではない」など(日テレNEWS LIVE)
- 宮世琉弥さん「偶然が重なって生きていられる」 宮城・東松島市で被災…12年ぶりの自宅へ【つなぐ、つながる】 |TBS NEWS DIG
- 全国コロナ感染者7万5394人 11県で過去最多 東京は4か月ぶり1万人超|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】ウクライナで“毒物” ゼレンスキー大統領「予防的に対応を」 4月13日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 岸田総理が米「タイム」誌の表紙も「日本を軍事大国に」の見出しは、日本政府の“異議”申し入れで“変更”に|TBS NEWS DIG
- 19日、和歌山県新宮市の交差点で飲酒運転の車が歩行者をはね、運転の女が逮捕されました。
北朝鮮、マスク着用義務を解除 金総書記のコロナ「勝利宣言」に合わせ(2022年8月13日)
北朝鮮メディアは金正恩総書記による新型コロナウイルスへの「勝利宣言」に合わせ、一部地域を除き、マスクの着用義務を解除したと報じました。
13日付の朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は、新型コロナの感染拡大封じ込めに伴い、マスクの着用義務が解除されたと伝えています。
記事によりますと、「全地域が防疫安全地帯となり、防疫レベルが引き下げられたのに合わせ、南北境界と国境地域の市、郡を除く全地域でマスクの着用義務が解除された」ということです。
北朝鮮は10日の会議で金総書記が新型コロナへの「勝利宣言」をしたほか、妹の与正(ヨジョン)氏がウイルス流入の原因は韓国にあると述べ、報復措置の検討に言及しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く