- 目撃者証言「2年前、複数の男女が作業…県外ナンバーのトラックがあった」秋田の山林死体遺棄事件|TBS NEWS DIG
- APEC首脳会議すべての日程終了 首脳宣言とりまとめられるか調整|TBS NEWS DIG
- 幼い子がはねられる寸前…「ダスキン」の車が信号無視し横断歩道に進入 SNS上の投稿受けHPで謝罪#shorts #読売テレビニュース
- 池上彰さんに聞く!「止まらない物価高に出口はある?」「節ガスが検討される背景に何が?」(2022年7月18日)
- 観光バスとトレーラーが衝突 路面は圧雪アイスバーンに 10人が搬送 北海道・富良野|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ国防次官】「ロシア占領地で人権侵害」領土奪還の決意◆日曜スクープ◆(2023年2月5日)
アメリカ国務省 北朝鮮のICBM発射を非難(2022年11月3日)
アメリカ国務省は、北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイルを発射したとして非難する声明を出しました。
北朝鮮は3日に弾道ミサイルを3発発射し、日本政府はそのうちの1発がICBMの可能性があるとしていますが、アメリカが発射されたものがICBMであることを認めたかたちです。
国務省の声明によりますと、今回の発射は国連安全保障理事会の決議に明らかに違反し、北朝鮮の違法な大量破壊兵器と弾道ミサイルの開発計画が近隣諸国などに脅威を与えていると非難しました。
そのうえで、今回の発射は北朝鮮への制裁を定めた安保理決議をすべての国が履行する必要性を強調するものだとして、北朝鮮に影響力を持つ中国を牽制(けんせい)しました。
また、北朝鮮に対しさらなる挑発を控えて対話を求めるとともにアメリカによる日韓両国への防衛は揺るぎないものだと強調しました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く