- 【妹を殺害か】「殺してしまった」と自首の兄を逮捕 栃木・さくら市 #shorts
- 日本の中古車・重機「ユーズド・イン・ジャパン」 1000万円超も海外バイヤーに爆売れ【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年7月20日)
- 香港行政長官選 “民主派デモ鎮圧”の李家超氏が選出(2022年5月8日)
- 大阪・関西万博の観光客を呼び込むため…大阪湾で海上交通の活用に向けた社会実験実施(2022年10月17日)
- 【速報】ポーランドの爆発はウクライナ防空ミサイルが原因 米大統領がG7、NATOに通知(2022年11月16日)
- 警察官1人が軽傷 岸田総理演説の直前に爆発事件 24歳男を威力業務妨害容疑で逮捕(2023年4月15日)
アメリカ国務省 北朝鮮のICBM発射を非難(2022年11月3日)
アメリカ国務省は、北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイルを発射したとして非難する声明を出しました。
北朝鮮は3日に弾道ミサイルを3発発射し、日本政府はそのうちの1発がICBMの可能性があるとしていますが、アメリカが発射されたものがICBMであることを認めたかたちです。
国務省の声明によりますと、今回の発射は国連安全保障理事会の決議に明らかに違反し、北朝鮮の違法な大量破壊兵器と弾道ミサイルの開発計画が近隣諸国などに脅威を与えていると非難しました。
そのうえで、今回の発射は北朝鮮への制裁を定めた安保理決議をすべての国が履行する必要性を強調するものだとして、北朝鮮に影響力を持つ中国を牽制(けんせい)しました。
また、北朝鮮に対しさらなる挑発を控えて対話を求めるとともにアメリカによる日韓両国への防衛は揺るぎないものだと強調しました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く