- 神戸空港に国際線が就航 関西で「一人負け」の地元は経済効果に期待 ポートライナーの混雑など課題も
- ウクライナ軍 奪った「ロシア製」兵器を“再利用”(2022年3月24日)
- 【老人ホーム“暴行死”】被害者の体に複数のアザ 容疑者は殺意否認 福島・小野町
- 安倍元総理の真後ろにいた男性『ピカッと光って煙』『爆発したみたいな風』当時の状況語る「何か喋ろうとしているように見受けられたが意識が…」(2022年7月20日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【サイクルツーリズム】自転車で楽しむ『丹波篠山の桜』…観光協会の”大型観光バスに依存しない”新たな取り組み コロナ禍3度目の春は勝負の春!(2022年4月7日)
海で遊泳中に事故に遭った人 去年同時期の2倍以上に(2022年8月6日)
海で遊泳中に事故に遭った人が去年の同じ時期の2倍以上に増えています。
海上保安庁によりますと、先月16日から31日の間にマリンレジャーで事故に遭った人は77人で、このうち遊泳中の事故は去年の同じ時期からほぼ倍増して42人でした。
海上保安庁は今年の夏は行動制限がなく、暑い日が続いて海に出る人が多かったためとみています。
先月31日には愛知県でシュノーケリング中だった男性が死亡するなど各地で水難事故が相次いでいて、海上保安庁が注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く