- 男女シングル&ペア3種目で“金メダル” 日本ペアは史上初 フィギュアGPファイナル(2022年12月12日)
- 【摘発の瞬間】日本人5人 監禁の疑いで逮捕 特殊詐欺にも関与か(2022年12月13日)
- 【ライブ】最新ニュース:安倍派総会”統一教会”と政治の関わりは… /ロシア “南部制圧も”軍事作戦目標/土用の丑の日 ウナギの”闇漁業”横行か/ など(日テレNEWS LIVE)
- おひな様~」なりきり脇の下ストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年3月3日)
- 一橋大の留学生向けの試験問題が流出 偽計業務妨害疑いで中国人の容疑者を逮捕|TBS NEWS DIG
- ウクライナに消防用防火服約1300着や衛星携帯電話25台など支援へ 総務省(2022年5月27日)
ハワイの海洋保護区でプラごみ43トン以上を回収 大半が漁網(2022年8月3日)
アメリカ・ハワイ州の海洋保護区でプラスチックごみ43トン以上が回収されました。
廃棄された漁業用の網をダイバーらがサンゴ礁から切り離していきます。
ハワイのNPO団体はハワイ諸島北西の海洋保護区で27日間にわたり、海洋ごみの回収活動を行いました。
回収したごみの重さは43トンを超え、そのうちの39トンほどは同じエリアにあった漁業用の網だったということです。
漁業用の網は様々な生態系を支えるサンゴ礁を覆ってダメージを与えているほか、海洋生物に絡まり、けがをさせる恐れがあります。
NPO団体のトップは「手付かずの自然が残るこのエリアで、これだけのごみが見つかることは大きな問題だ」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く