- 核弾頭を搭載可能なミサイルか 北朝鮮が発射した巡航ミサイルについて韓国メディアが指摘|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】『すぐ中止せよ』旧統一教会・元2世信者が会見”両親の署名入り”メッセージ会見中に…『どちらが悪なのか多くの方はわかってくれている』
- 【速報】県道で道路脇の斜面が崩落 長野・上高地で700人超が孤立(2022年4月27日)
- ハイネケン「世界一売れているノンアルビール」が日本で発売へ “ビールの味”残す特殊な製法 | TBS NEWS DIG #shorts
- 日差しを浴びながら巻き肩解消ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shrots
- 【ニュースライブ】きょう 安倍元首相の国葬 / 小1女児“行方不明” / 岡山の住宅に女性2人の遺体 など(日テレNEWSLIVE)
ウクライナ侵攻で核軍縮に影 NPT会議で総理が演説へ(2022年8月1日)
先月31日午後、岸田総理大臣がアメリカ・ニューヨークに到着しました。
目的はNPT(核拡散防止条約)の再検討会議への出席。日本時間の1日夜、日本の総理大臣として初の演説を行います。
NPTの主な役割は核を持つ国を増やさないこと、また、核保有国のアメリカ、ロシア、中国などを認める一方、核装備の制限・削減に取り組むことです。
そして今回、焦点となるのが…。
プーチン大統領(4月):「必要があれば、我々は他国が持たない手段を用いるまでだ」
ウクライナ侵攻でロシアがちらつかせる核兵器の使用。
“核戦争”の脅威が高まるなか、演説に立つ岸田総理は一体、何を訴えるのでしょうか。
出発前には、こんなことを話していました。
岸田総理大臣:「強い危機感を持ってニューヨークに向かおうとしています。核兵器のない世界に向けた機運をぜひ反転させて、そして再び盛り上げていく、こうした機会にしたいと強く願っています」
果たして唯一の被ばく国、日本の総理の言葉はどんな影響力を持つのか…。
以前、番組に出演した防衛研究所の高橋防衛政策研究室長は…。
防衛省防衛研究所・高橋杉雄防衛政策研究室長:「総理の考えや政府の考えは国民の考えを反映するものなので、社会レベルで議論はあっていいと思う。ただし、その議論は正しい知識に基づいて行われるべき」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く