- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月8日)
- 韓国大統領選 最大野党候補が活動中断 “組織立て直し”へ(2022年1月3日)
- 『逃げられない状態』75万円を支払わされた女性語る 不正にマルチ勧誘容疑で15人逮捕(2022年9月20日)
- 【解説】“ブラックボックス”の中身とは…熊本県産アサリ“産地偽装”の仕組みと背景 熊本 NNNセレクション
- 実在の女子高校生になりすまし卑猥なSNS投稿 名誉毀損容疑で自衛官の男逮捕 TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】プーチン大統領の料理番が発言力増大か『国防省がやっている侵攻は間違い』と苦言…ウクライナ侵攻解説まとめ
ロシア・プーチン大統領、「早い時期に北朝鮮訪問」と北朝鮮が発表|TBS NEWS DIG
「ロシアのプーチン大統領が北朝鮮を早い時期に訪問する用意を表明した」と北朝鮮のメディアが報じました。
北朝鮮の外務省は、けさ、今月15から17日の崔善姫外相によるロシア公式訪問の結果を朝鮮中央通信を通じて発表しました。
崔外相は16日、プーチン大統領と会談し、その際、プーチン大統領は「北朝鮮を早い時期に訪問する用意」を表明したとのことです。
プーチン大統領の訪朝が実現すれば24年ぶりで、北朝鮮は「史上最大の真心を尽くして、迎える準備ができている」としています。
また、この発表の中で、北朝鮮外務省はロシアと北朝鮮が「朝鮮半島と北東アジアをはじめとする国際問題に関して、深みのある戦略的意思疎通を行うことで見解が一致した」としたほか、ロシアが北朝鮮に対し、「ウクライナへの軍事作戦の支持と連帯について深い謝意を表明した」と強調しました。
これについて、韓国メディアは「ロシアが北朝鮮のミサイル提供に対し感謝しているのではないか」と分析しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sRuB6XN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YuSMTZU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2dBtbuQ
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く